
クーポンコードをクリップボードにコピーしました。
お買い物カゴまたはマイページの「クーポンコード登録」にペーストしてご利用ください。
クーポンコードの詳しい使い方
クーポンをご利用いただくには、ログインが必要となります。会員登録がお済みでない方は、会員登録後、ログインしてからお進みください。
ログイン・新規会員登録はこちら
※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。
※商品記載の『使用上の注意』等をご確認の上、正しくお使い下さい。
※店頭販売価格や店舗在庫は実際とは異なる場合があります。
特徴(特長)
黄変を回復
●塩素系漂白剤での黄変
●鉄分による黄ばみ
●赤土のシミ汚れ
ウール・絹などすべての繊維に使えます
キャップ1杯は約10g
白物衣料専用
用法・用量/使用方法
<用途>
●塩素系漂白剤による一部樹脂加工品の黄変の回復
●鉄分の多い水による黄バミの回復
●洗っても落ちない鉄サビ、赤土の黄色いシミの回復
<使用量の目安>
1Lの湯(40℃)に5g(キャップ約半分)
<使用方法>
湯(40℃)によく溶かし、30分ぐらい(2時間以内)浸し、水ですすぐ。
[毛・絹]生地を傷めることがあるので、浸す時間は30分以内として、よくすすぎ陰干しする。
[井戸水など特に鉄分の多い水の時]1Lの熱めの湯(50℃)に7.5g(キャップ3/4杯分)をよく溶かし、1時間以上(2時間以内)浸し、時々かきまぜる。
<使えるもの>
●白物で水洗いできるせんい製品(木綿、麻、化学せんい、毛、絹)
<使えないもの>
●水洗いできないもの(絵表示のついたもの)
●きなり・色物・柄物のせんい製品
●金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホック等の留具)がついた衣料
★せんい自体が変質して黄ばんだものは、元にもどりません。
表示成分
<成分>
二酸化チオ尿素(還元系)、アルカリ剤(炭酸塩)、金属封鎖剤、安定化剤、蛍光増白剤
<液性>
弱アルカリ性
表示用企業名
花王株式会社
販売元企業名
花王グループカスタマーマーケティング株式会社
規格表示用
150g
法定製品カテゴリ名
該当なし
外装サイズ(mm)
(幅)68 ×
(高さ)135 ×
(奥行)40
ブランド名
ハイター
おすすめ度
4点
現在、1件のレビューが投稿されています。
2013-07-12 11:14:24
レビュアー:漂白剤による黄ばみ
ハイターを使っていると衣類や布巾が黄ばんでくることがあるのですが、これを使うとスッキリとれます。
常用はしないですけど、たまに使ってます。
販売元:ココカラファイン.ネット
商品名
ハイドロハイター 150g
※表示されている在庫情報はリアルタイムの情報ではございません。
ご来店いただいた際の在庫とは異なる場合がございます。予めご了承ください。
※店舗により販売価格が異なる可能性があります。