2017年01月31日
くしゃみ、鼻水、目のかゆみなど、毎年、辛い症状に悩まされる花粉症。
早め、早めの準備で、シーズンを快適に乗り切りましょう。
2017年の花粉は昨年と比べると、北日本で少なく西日本で多いと予想されています。特に、近畿、四国、九州では「高温」「多照」などの花芽が多く形成される気象条件が揃ったため、非常に多く飛散する見込みで、例年(過去10年間の平均)と比べても多くなる予測です。
一方で、北陸、東海、中国は例年並み、東北と関東は少なめ、北海道では非常に少ないと予測されています。ただ、2015、2016年は少ないという予想でしたが実際は多く飛散したので油断はできません。
花粉症の方も未発症の方も大切なのは花粉と触れないこと、つまり「予防」です。このページを参考にしっかりと備えてください。
鼻水をすすると、細菌やウイルスを含んだ鼻水が耳に入り、急性中耳炎の原因になることも。気を付けて。
肌が求めるやさしさがある
「贅沢保湿」は保湿成分、高分子保水成分を配合。赤くなる前に鼻をやさしくいたわります。空気中の水分を取り込むことで、しっとり・やわらか上質な肌ざわりが続く「+Water」も。
大王製紙
エリエール
贅沢保湿<200W×3箱>
プラスウォーター<180W×5箱>
外から帰ってきた人の衣類や髪には花粉がいっぱい。室内に花粉を持ち込まないよう、玄関では、①コートや帽子は玄関で脱ぐ、②手洗い・洗顔・うがいはすぐに、③かばんやメガネ等の持ち物を拭く、の3点に気をつけましょう。
リビングや寝室では空気清浄機やスプレー剤などで花粉を徹底除去。窓を開けない、布団や洗濯物は室内で干すなど、花粉を室内に入れないよう、しっかりと対策していきましょう。
外出はツルツル素材の服がおススメ。また、柔軟剤の静電気防止効果で引き寄せる花粉を減らすことができます。ぜひ習慣に!
花粉の時期に2種のファブリーズ
「ハウスダストクリア」は花粉等の飛散を最大95%除去。「除菌プラス」は室内干しのニオイを消臭・除菌します。
P&G
ファブリーズ
ハウスダストクリア、除菌プラス<本体各370ml>
花粉が衣類に付着する原因は静電気!
レノア本格消臭なら静電気をガードして、衣類に花粉が付着するのを防ぎます。部屋干しのニオイ対策にも。
P&G
レノア本格消臭
フレッシュグリーンの香り
リラックスアロマの香り<本体各580ml>
初心者にも使い方簡単!痛くない鼻うがい
鼻の奥に進入した雑菌や花粉をしっかり洗浄。体液に近い成分濃度なので、鼻に痛みを感じません。
花粉は一晩かけて床に積もるので、 拭き掃除を朝イチにすると効果的です。
ヘッドが床面にフィット!
室内に花粉、砂ぼこり、ハウスダストが入り込んでも、クイックルでいつでも簡単に補集できます。
花王
クイックルワイパー
フィット&キャッチ<1組>、
立体吸着ウエットシート<16枚>
凹凸・スキマもかんたんキレイ!
からめる密着ファイバーと、舞い上げブロックシートが、花粉やホコリを舞い上げずからめとって離しません。
スギ花粉の大きさは20μm~40μm、ヒノキ花粉は30μm~40μmとかなり大きいので一般的なマスクで十分に防げます。スキマ対策に花粉をブロックするイハダアレルスクリーンなどを併用すればさらに◎です。
鼻にワイヤーが入っている方が上。プリーツが下向きになるほうを表にして装着します。上下が逆だとプリーツに花粉が溜まってしまうので注意が必要です。
しっかりブロック&つけ心地快適
本物シルク配合の「シルクタッチフィルタ」でつけ心地快適。
「やわらかストレッチ耳かけ」で長時間つけても痛くなりません。
ユニ・チャーム
超快適マスクプリ−ツタイプ
小さめ、ふつう<各30枚>
ウイルス、PM2.5対応高機能マスク
三次元マスクを更に高機能にしたマスク。4方向プロテクト構造が顔の形にぴったりフィット。上下左右の隙間をブロックします。
興和新薬
三次元高密着マスク
ふつうサイズ、すこし小さめ女性用サイズ、こども用サイズ<各5枚>
かぜ・花粉対策に
0.1μmの微粒子を99%カットする超細密フィルターを採用。ダブル捕集+抗菌の高機能5層構造でしっかりガードします。
興和新薬
三次元マスク
ふつう、女性用<各7枚>
【花粉症対策②】花粉対策2017花粉症の治療について考える!を読む>>
【花粉症対策③】花粉の季節の肌ケアや過ごし方について考えるを読む>>